人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さすてな


自然回帰 と 誕生日占い   by モルモットラテ &
by okimaki
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
さすてな的活動
カテゴリ
タグ
記事ランキング
以前の記事
お気に入りブログ
検索
その他のジャンル
画像一覧

マーケティング

マーケティング(売買・市場戦略)を学んだD。
実は、行きすぎた物質主義が注射と同じぐらい苦手。

そんな彼の造語。

Synthetic Environmental Programing
in order to manipulate survival instinct
or/and to promote addiction to stimulation.

現代のマーケティングは、人間の本能や刺激への中毒を
巧みに操るべくしてできた人工的な環境編成である。

おおそうなんですか??エー??

例えば・・

先日、知り合いが新しいコードレス電話を買うべく、
何軒ものお店を駆け回るのに付き合ってて、あぁこれは
私たちが狩猟採集民族だった頃の感覚だなと思った。
チラシを見て、各お店(採集場)と値段・機能(獲物の条件)を
比較をして、「いざ出発ー」みたいな。^^

商品のCMに使われる本当のメッセージの話は、多分聞いた
ことがあるかと思うけど、例えば、新しいシャンプーの場合・・
「このシャンプーさえ手に入れば、あなたは美しくなります」
つまり、「現在のあなたでは不完全だ」と言ってるんだよね。

でも、本当に不完全なのかな?

足りてないと感じる本当の理由は何だろ?


他にも、車の宣伝「この新車には今までにない、装備がついていますよ」
「新しいデザイン、新しい色はどうですか?」と刺激への欲求をくすぐる。

そして、シャンプー同様、それによって私たちの心が満たされる気がする。

エコ商品も、そのイメージを売っているに過ぎないだけの時もある。
「これを使ってるあなたは、環境意識が高い」みたいなね。
エコ商品とはいえども、本当にそれが必要なのかな?


マーケティングは巧みな心理学でもあって、その威力はすごい。
私たちが思っている以上に、私たちは必要じゃないものまで買っていて、
一瞬満足したかと思ったら、また、何かがほしくなるの繰り返し。

そして、そのツケは他でもない、私達も含めた自然全体が払うことになる。

by okimaki | 2011-08-30 21:21 | サステナビリティー
<< The Cove (いるか漁) 天然酵母で手作りパン >>